COURSE 【兵庫県】西宮の魅力を凝縮~「福男・日本酒・甲子園」満喫サイクリングコース

距離
10km
登り
45m
最大標高
10m
目安時間
1時間
難易度
★☆☆☆☆

「福男・日本酒・甲子園」

西宮といえば「福男・日本酒・甲子園」という名所を一気に回る贅沢なルート。

距離も短く平坦な道なので初心者でも気軽に走ることができます。

ルート上に立ち寄りたくなるお店等も多いので自転車だからこその動きやすさを活かして楽しんでもらえると思います。

お土産も魅力的なものが多いので大きめのカバンを用意することがおすすめです。

沿線に阪神電車も走っているので輪行ができる方は途中で日本酒満喫コースへ切り換えてもらっても大丈夫です!

西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース.jpg西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース2.jpg


新年の恒例行事である福男選び行がわれ福の神えびす様を祭る総本社「西宮神社」へ参拝。西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース3.jpg

桜の名所として知られる夙川沿いの走りやすい道を気持ちよく抜けて海側に向かっていくと渡り鳥等の野鳥等の憩いの場となっている御前浜公園へ。西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース4.jpg

国指定史跡である西宮砲台跡で歴史を感じることもできます。


そのあとは土産処・食事処盛りだくさんの酒蔵通りへ向かっていきます。

西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース5.jpg

灘五郷という兵庫県の東西に広く広がる酒造地のうち西宮郷・今津郷の日本酒・それに絡めた料理を楽しむことができるのでランチは是非この通りで食べるのがおすすめです。


自転車での移動となりますのでお酒はライド後のお楽しみでお願いします。

最後は阪神甲子園球場へ。西宮の魅力を凝縮お気軽サイクリングコース6.jpg

甲子園歴史館で野球の歴史を学ぶのもよし、お土産にタイガースグッズを買うもよし、試合がある日であればこの機会に野球観戦で締めるのもありです。

京阪神地区どこからでもアクセスが良い場所ながらも、意外とサイクリングスポットとしては知られていない西宮エリア。

是非一度訪れてみてください!


また、サイクリングにはシェアサイクルもおすすめ。

手ぶらで訪れて気軽にサイクリングも是非どうぞ。

HELLO CYCLING ハローサイクリングは観光やお買い物にぴったり!便利なシェアサイクルを利用してみました。

参考コース

関連リンク

こんな人におすすめ

  • 地元ならではの観光スポットを巡ってみたい人
  • 気軽にサイクリングを楽しみたい人
  • 日帰りで輪行と組み合わせて楽しみたい人

EVENT このエリアを含むイベント

もっと見る

COLUMN このエリアのコラム

もっと見る