COLUMN 2024年 花より団子!京都洛西お花見サイクリング イベントレポート

1日目は団体様で貸し切りのサイクリングツアーです!
サイクルベースあさひのガイド付きサイクリングツアーは、初めての方でも安心してご参加いただけるように、走行前に自転車の使い方や乗り方を丁寧にレクチャーします!
必要に応じて、実走でのレクチャーも行うので、より安全安心に自転車を楽しんでいただけます!
出発してまず立ち寄る場所は、洛西エリアが誇る竹の名所、「京都市竹林公園」
世界中の竹を集めた公園で、その珍しさと美しさから、最近では外国からの観光客の方が多く訪れています。
天気が良く、空の青色と、竹の緑色のコントラストがとてもきれいでした♪
結婚式の前撮りなどで利用されるくらいの美しい景色が広がっていて、2日間とも前撮りの撮影の様子を見かけることができました!
綺麗な庭園をのんびり回遊します♪
京都市洛西竹林公園を楽しんだ後は「竹の径」を抜け次の目的地へ出発します。
関連記事:【サイクリングスポット】京都の静かな過ごし方 たけのみち
道中はいつもの写真スポットで撮影。
2日目は時間が長いので、2か所追加で立ち寄りました。
到着したのは「鳴海餅」さん
創業約150年の老舗和菓子屋さんです。
ディスプレイに並ぶお菓子を見ているとお腹がすいてきます。
つづいて向かうは「豆腐工房うえ田」さん。
京都で有名な豆腐屋さんです。
出来立ての豆腐や油揚げの購入はもちろん、イートインスペースがあり作り立てをそのまま食べることができるんです♪
時間はちょうどお昼時なので、私が好きな揚げたての油揚げを頂きました!
両手いっぱいの大きさですが、ペロッと完食♪
他府県ナンバーの車やハイカーの方も来られていて賑わっていました。
小腹を満たしたら、最後の目的地へと進みます。
自然豊かな大原野エリアをサイクリングしていると菜の花畑を発見!
20℃のポカポカ陽気で春の訪れを感じますね~♪
そうして到着したのは「大原野神社」
小塩山のふもとにあるロケーション抜群な神社です。
お参りや散策した後は、
境内の茶店「春日乃茶屋」さんでヨモギ団子とヨモギ茶を頂きます
綺麗な景色を見ながらの食事は格別!
オーナーさんがとっても楽しい方で、いつも元気をもらいます♪
一気に気温が上がった事もあり、2日目は一部だけでしたが、桜を見ることが出来ました。
季節の花の中でも桜は特別ですね!
また来年も開催する予定です。ぜひ皆様のご参加をお待ちしています!