COLUMN シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~京都市 嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区~

これから紅葉時期に向けて行ってみたい京都の名所「嵐山」を巡ってみたいと思います。
シェアサイクルの魅力を検証!-Go-to-サイクリングスポット

全国各地に広がるシェアサイクル。ハローサイクリングで世界を変える。

こんにちは。

株式会社あさひで日々シェアサイクルに関する業務を担当しておりますシェアサイクルプロデューサー「Go to 後藤」です。

今回は、SNSでちょっと話題の「嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区」をメインにあまり知られていない、嵐山の北側を巡って行きたいと思います。


スタート地点はJR嵯峨嵐山駅前シェアサイクルステーションです。

JR嵯峨嵐山駅は新幹線が止まるJR京都駅から一本で来ることが出来る、アクセスもしやすい駅です。

ここには2社のシェアサイクルステーションがあります。

嵐山駅前シェアサイクルステーション

観光タクシーの並ぶ駅前ロータリーを横目に出発します。

嵐山駅前ロータリー

 
 

清凉寺

最初に見えてきたのが清凉寺という、いかにも涼しそうなお寺、清涼寺。

名前的にクーラーや扇風機に由来がありそうですが、そんなこと全然ありませんでした。(笑)

平安末期~鎌倉初期に作られた割と歴史のあるお寺で、中には国宝も所蔵しております。

清凉寺前地図.

周辺にはこのようなお寺がいくつかあり、東山や祇園の感じとはまた違った京都を味わえます。

この距離感と回って楽しむ感じはシェアサイクルの十八番(おはこ)です。

関東でいうと鎌倉エリアに似た感じがします。

道中の川

道中風景
 
道中の風景がのどかすぎて、道に迷いそうになりました。

東山や祇園エリアとは違い人もまばらで、道を一本入ればストレスレスな京都観光が楽しめます。

保存地区までの道中定期的に外国人観光客のグループとすれ違いました。

有名な渡月橋の周りだけでなく、北側まで外国人観光客の方の観光ルートに組み込まれているなんて驚きでした。

嵯峨鳥居本保護区

嵯峨鳥居本保護区
  
無事に着けるかどうか心配になってきた辺りで、ちゃんと無事に着けました。

JR嵯峨嵐山駅前から約2kmの所にある「嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区」です。

今回はシェアサイクルで行きましたが、皆さん歩いている人が多く驚きました。

駅からのバスが出ていないので保存地区まではタクシーで来てる人や、迎えのタクシーを呼んでいる人が多かった印象を受けました。

シェアサイクルで行けば道中ののどかな景色や寺社を楽しめて、一石二鳥です。

と今回はここまで。

保存地区の探索と多くの新しい発見があった帰路編は次回、お送り致します。

HELLO CYCLING ハローサイクリングは観光やお買い物にぴったり!便利なシェアサイクルを利用してみました。

関連記事

シェアサイクルの魅力を検証!  Go to サイクリングスポット ~歴史穴場スポットを巡る旅行編~

シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~京都 銀閣寺編~

シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~紅(くれない)の紅葉旅行編~

シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~紅(くれない)の紅葉旅行編 2日目~

シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~青紅葉 京都 東福寺編~

シェアサイクルの魅力を検証!  Go to サイクリングスポット ~東京都 上野駅 お化け階段編~

シェアサイクルの魅力を検証! Go to サイクリングスポット ~東京都 上野 神田明神編~

関連タグ

近畿, シェアサイクル

SEARCH BY TAG タグから探す