COURSE 【大阪府】関空連絡橋を間近に心地よい海風の中を走る泉州里海サイクリング
- 距離
- 25km
- 登り
- 200m
- 最大標高
- 136m
- 目安時間
- 2時間
- 難易度
- ★☆☆☆☆
大阪南エリアで癒しの休日を
大阪は都会でありながらも、少し郊外に行けば走りやすい環境が整っている街。
北に行けば箕面の滝や勝尾寺で有名な北摂エリアが、
東に行けば清滝峠や木津川サイクリングロードで有名な生駒エリアが広がります。
今回紹介するのは南方面。関西空港やりんくうタウンなど生活の要となる施設があるだけではなく
「ここが大阪!?」と思わず口に出るような泉南りんくう公園の海景色や
そんな海景色を見下ろすことができる阪南スカイタウン展望緑地など見どころ満載。
大阪駅から泉佐野駅までは1時間弱ほどで到着。
ここをスタート地点に25㎞ほど海沿いを南下するコースです。
走りに集中すれば2時間弱程度で走破できますが、途中にランチや休憩を挟むことを考慮して4時間程度は見ておくと余裕があるでしょう。
スタートしてすぐに海沿いに現れるのが泉南りんくう公園。
関西空港へ至る連絡橋を見ることができる公園で、園内にはベンチなどがが多数ある他、トイレや水場もあるので休憩にもぴったりです。
波の音に耳を傾けながらのサイクリングに心躍ること間違いなし!
天気が良い日は大阪湾だけではなく関西空港や淡路島も見ることができます。
道中には見応えのある橋も登場します。
こちらは田尻スカイブリッジ。
りんくうタウン北地区と中地区を田尻漁港を跨いで結ぶ位置にあり、全長338.1メートル、幅26.3メートル、往復4車線、高さ110メートルと国内でも大きな斜張橋で、美しいビジュアルが目を引きます。
ここからも関西国際空港がはっきりと見えます。
実はここは飛行機の離発着のビューポイントでもあります。
航空写真好きな人はカメラ片手にベストショットを狙ってみてはいかがでしょうか!
道中の立ち寄り処には春日神社公園も。
ここは宝亀年間に坂上田村麿が三笠山の春日大社(奈良県)の神を勧請したのが起源と伝えられるとても古い神社です。
天授2年(1376)に坂上正研澄が社殿を建立しましたが、応永の乱(1399)の時兵火にかかりました。
その後、豊臣秀吉の根来寺攻めの時に再び焼失し、後に地元の人々により再建され佐野の総社となりました。
見どころは本殿の建物の造り!
本殿は隅木(すみき)入一間社春日造、軒唐破風(のきからはふ)であり、江戸時代中期のものと言われています。
歴史ある建造物は一見の価値あり。
7月23、24日が夏祭りで、3基の太鼓台が勇壮に街を練り回るふとん太鼓も有名です。
腹が減ってはサイクリングもできぬ、と言うことで道中ランチもいただきましょう。
おすすめは「漁師の家めし 英進丸 名倉」さん。
ここでは漁師の家に伝わる旬の地魚を引き立てる絶品料理をいただくことができます。
大阪湾で獲れた魚やその時期の旬の魚を秘伝の味付けで仕上げる料理は、魚のことを知り尽くした地元漁師ならではの味わい。
ボリューム満点かつリーズナブルなのも嬉しいポイント!
特におすすめは泉州沖で獲れた穴子を使う「穴玉丼」です。
海沿いサイクリングならではのグルメスポットですね。
お腹を満たした後は再び身体を動かしましょう!
向こうのは大阪湾を一望できる展望の良い場所。
阪南スカイタウン 展望緑地です。
階段を上がった先に広がる絶景パノラマ
阪南市内の住宅街や、ライトアップされた関西国際空港などの優美な夜景を見られる穴場の展望台です。
ヒルクライムとしての距離は3.2㎞、標高差は126m程度と登り応えも十分です。
コースの最後を飾るのはせんなん里海公園~淡輪ときめきビーチ。
「里海」とは、大自然や荒々しい自然ではなく、半自然、中自然の里山(さとやま)のように人間が海と共にくらしてきた文化が色濃く残されているような、里とその海辺(なぎさ)を表わしています。
世界農業遺産にも指定されている石川県能登半島の「能登の里山里海」などが有名ですが
この地区にも浜辺・磯場・漁業・漁港・神社・まつりなど「さとうみ」と呼ぶにふさわしい自然・社会環境が残されています。
大阪は昔から「水の都」と呼ばれてきました。
海景色を堪能しながらゆったりとサイクリングで過ごす休日を泉南エリアで楽しむことができます。
是非一度訪れてみてください。
このコースのイメージムービー
『自由自在』× PRECISION ようやく訪れた週末、リフレッシュを求め開放的な海岸線へ駆け出す休日|プレシジョンSで心地よい海風の中を走る泉州里海サイクリング #1
参考コース
関連リンク
こんな人におすすめ
- 海沿いの景色を堪能しながらサイクリングをしたい人
- 都会から近場で絶景を堪能したい人
- 日帰りで輪行と組み合わせて楽しみたい人