COURSE 【群馬県】渡良瀬川サイクリングロード(桐生足利藤岡自転車道) 日本最古の学校遺産 足利学校

    群馬県桐生市足利学校 群馬県桐生市足利学校 渡良瀬川サイクリングロード 群馬県桐生市足利学校
距離
45km
登り
430m
最大標高
180m
目安時間
3時間
難易度
★★★☆☆

教育の歴史に想いを馳せる

足利市(あしかがし)は栃木県南西端に位置する市で、東京から約80km北に位置しています。

旧足利郡と旧群馬県山田郡の一部から成り、面積は約178平方キロメートル、人口は約14万5千人です。

足利市は室町幕府を開いた足利氏の故郷として知られており、市内には足利氏ゆかりの地や、

日本最古の学校である足利学校など数多くの歴史・文化遺産が点在しています。

また、あしかがフラワーパークなどの観光資源も豊富で、近年観光客が確実に増加しています。

中心を流れる渡良瀬川を境に街の雰囲気が異なるのも面白いところです。

南は東武伊勢崎線が通る新市街、北はJR両毛線が通る名刹やかつての花街風情を感じる旧市街になっています。



渡良瀬川サイクリングロード渡良瀬川サイクリングロード

渡良瀬川にはサイクリングコースが整備されており、地元サイクリストの定番コースにもなっています。

栗橋から利根川を渡り、渡良瀬遊水地を経由して渡良瀬川サイクリングロード(桐生足利藤岡自転車道)で足利~桐生まで走るコースです。

スタート・ゴールはエコアールグリーンプラザ(渡良瀬グリーンプラザ)です。

渡良瀬川サイクリングロード

そんな足利市を代表する名所、足利学校は「日本最古の学校」で、歴史の教科書にも登場します。

平安時代のはじめまたは鎌倉時代に創設され、室町時代から戦国時代にかけては関東地方の最高学府として栄えました。

儒書・易書・医書などを武士・僧侶・医師に講述し、全国から学生が集まりました。

また、戦に役立つ易学・兵学・医学なども教えていたため、

卒業生が軍師として召し抱えられることも多かったようです。

渡良瀬川サイクリングロード現在は教育委員会によって管理されており、教育の原点、生涯学習の拠点として活用されています。

足利学校跡には、足利学校遺跡図書館があり、宋版など貴重な典籍群を所蔵しています。

また、現存する日本最古の孔子廟に祀られる孔子坐像と小野篁像、学問の守り神である足利学校稲荷社などを見ることができます。


群馬県桐生市足利学校渡良瀬川サイクリングロード

同じく足利市にある鑁阿寺(ばんなじ)は、真言宗大日派の本山で、国の史跡に指定されています。

鎌倉時代初期(1197年)に源氏・足利氏の守り本尊である大日如来を祀る寺として足利義兼によって建立され、

元々は足利氏の邸宅敷地内に建てられました。

本堂は2013年に国宝に指定されており、鎌倉時代建立の本堂と鐘楼は重要文化財にも指定されています。



渡良瀬川サイクリングロード

また近くの太田氏には「スネークワンダーランド」と言う日本唯一の蛇専門のテーマパークも。

少し変わった休日を過ごすのにもおすすめです。

歴史情緒あふれる群馬県桐生市~足利市。歴史探訪サイクリングに是非訪れてみてください。


周辺のサイクリングコース

【埼玉県】飯能から始まる~歴史とゆずが香るまち毛呂山~桂木観音展望台サイクリングコース

【群馬県】~前橋駅スタート標高1,400m越え~赤城山ヒルクライム

【栃木県】花溢れる「あしかがフラワーパーク」を目指すサイクリングコース

参考コース

関連リンク

こんな人におすすめ

  • 気軽にサイクリングを楽しみたい人
  • 地元ならではの観光スポットを巡ってみたい人
  • 日帰りで輪行と組み合わせて楽しみたい人

EVENT このエリアを含むイベント

もっと見る

COLUMN このエリアのコラム

もっと見る