COURSE 【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース

距離
10km
登り
20m
最大標高
10m
目安時間
1時間
難易度
★☆☆☆☆

港町の空気を感じながら走る、ちょっと贅沢な寄り道ルート

愛媛県西部、リアス式海岸に囲まれた港町・八幡浜(やわたはま)は、海と坂の町

JR八幡浜駅からフェリーターミナルまでは直線距離ならすぐですが、今回はその道のりをあえて遠回り。

地元で人気のパン屋さんや、瀬戸内海の美しい景色を眺めながらのポタリングコースです。


■ スタート:八幡浜駅

JR予讃線の終着駅でもある八幡浜駅。
レンタサイクルの利用もでき、観光の拠点にぴったりです

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース3.jpg

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース4.jpg
駅前のゆったりとした空気感が、これから始まるのんびりライドにちょうど良いスタートを切らせてくれます。


■ 立ち寄り:パンメゾン 本店|全国に塩パンブームを広めた発祥の地

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース2.jpg

八幡浜が誇るご当地ベーカリー「パンメゾン 本店」は、塩パンブームの火付け役として全国的にも知られる名店。
外はパリッ、中はもちっとバター香る絶品塩パンは、サイクリングの途中に立ち寄るにはうってつけのエネルギー源。
地元の人はもちろん、県外からの観光客もわざわざ足を運ぶほどの人気ぶりです。

朝の焼き立てを狙って、早めの時間に立ち寄るのが◎。


■ 海沿いをのんびり走る:海と船、そして港町の風景

パンを片手に海へ向かって走れば、潮の香りとともに、のどかな海沿いの風景が広がります。
八幡浜の港町ならではのリアス式海岸、造船所、漁港、市場...。
生活の音が混ざり合った港の空気が、走るたびに変化していくのを感じられるのも魅力のひとつです。

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース6.jpg

途中には、防波堤や小さな漁村の細道もあり、少し寄り道をしながら景色を楽しむのもおすすめ。
特に朝方や夕方は、光が海に反射してとても幻想的です。

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース9.jpg


■ ゴール:八幡浜港フェリーターミナル

ゴール地点の八幡浜港フェリーターミナルは、四国と九州をつなぐ玄関口。
佐賀関・臼杵方面へのフェリーが出ており、サイクルツーリストの中継地としても利用されています。

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース7.jpg

【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース.jpg【愛媛県】海を眺めて、塩パンをかじる――八幡浜駅から港まで、ゆるっとサイクリングコース5.jpg

施設内には待合スペースや売店もあり、地元の特産品を眺めたり、船を眺めながらコーヒーを飲んだりと、最後まで旅気分を楽しめます。

自転車だからこそ見つかる港町の魅力

ぜひ一度訪れてみてください。


周辺のサイクリングコース

【愛媛県】今治港発 しまなみ海道100キロチャレンジ!生口島一周コース

【高知県】絶景広がる天空道!自転車で行く四国カルストヒルクライム

参考コース

関連リンク

こんな人におすすめ

  • ゆったりとツーリングを楽しみたい人
  • 日帰りで輪行と組み合わせて楽しみたい人
  • 海沿いの景色を堪能しながらサイクリングをしたい人

EVENT このエリアを含むイベント

もっと見る

COLUMN このエリアのコラム

もっと見る