COURSE 【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング

距離
10km
登り
20m
最大標高
10m
目安時間
1時間
難易度
★☆☆☆☆

渡船から始まる島旅ライド!海風と歴史に包まれるひととき

今回紹介するのは福岡市の東部、博多湾に浮かぶ志賀島(しかのしま)。

歴史と自然が共存する小さな島。

今回は、福岡市営渡船「志賀島旅客待合所(志賀島渡船場)」をスタート地点に、志賀海神社や金印公園といった見どころを巡る、初心者にもぴったりなサイクリングコースをご紹介します。


■ スタート:志賀島旅客待合所(志賀島渡船場)

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング3.jpg【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング13.jpg【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング2.jpg

志賀島までは福岡市営渡船でアクセス可能。

渡船場には観光案内やベンチもあり、ライドのスタートに最適です。

自転車の持ち込みもできるので、博多エリアからのちょっとしたサイクリング旅にもぴったり!


■ 立ち寄り①:志賀海神社(しかうみじんじゃ)

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング5.jpg

志賀島の中心的な存在ともいえる古社「志賀海神社」。

「海神の総本社」として知られ、古くから航海の安全や海上交通の守護神として信仰されてきました。

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング4.jpg

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング7.jpg【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング6.jpg


厳かな雰囲気の中にたたずむ本殿や、境内からの海の眺めはまさに神聖そのもの。

ゆっくりと自転車を停めて、静かな空気を感じてみてください。


■ 立ち寄り②:金印公園(きんいんこうえん)

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング10.jpg

島の西側に位置する金印公園は、「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」の金印が発見されたことで有名な場所。

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング12.jpg

高台にある展望台からは、博多湾や福岡市街を一望できます。

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング9.jpg

金印モニュメントの前での記念撮影もお忘れなく!

歴史と絶景を一度に楽しめる、志賀島を代表する観光スポットです。


【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング.jpg

【福岡県】金印の島「志賀島」を巡る!志賀海神社と金印公園を訪ねる初心者サイクリング8.jpg

福岡の市街地から気軽に行ける離島・志賀島。

ぜひ一度訪れてみてください。


周辺のサイクリングコース

【熊本・福岡・佐賀・長崎】1日で4県走破!有明海一周サイクリングコース

【福岡県】絶景の孤島 宗像大島一周サイクリング

【福岡県】八幡駅から行く皿倉山ヒルクライムサイクリングコース


関連コラム

【自転車相談室】自転車通勤や街乗りに活躍する -クロスバイクの選び方-

サイクリングのためのコンディショニング・ストレッチ 「足首」をほぐす!


参考コース

関連リンク

こんな人におすすめ

  • 海沿いの景色を眺めながらサイクリングしたい人
  • 離島旅に興味がある人
  • 歴史や文化に興味がある人

COLUMN このエリアのコラム

もっと見る