COLUMN 【静岡県】5/4(木)透明度抜群!思わず覗きたくなる駿河湾満喫サイクリング 自転車ツアー!~みかんの花の香を楽しんで~(MERIDA CYCLING ACADEMY)
このガイドツアーは、2023年1月~12月まで毎月1回、MERIDA X BASEのスタッフが伊豆半島の数ある観光スポットから厳選したオススメコースをE-BIKEで巡ります。
毎月違うテーマ、コースで開催されますが、全てのツアーで走行距離45㎞以下、ツアーに使用するバイクはE-BIKE(電動アシスト付きスポーツ自転車)になっているなど、スポーツバイク初心者の方でもお楽しみいただけるプログラムとなっております。

【5月ツアーテーマ】
「透明度抜群!思わず覗きたくなる駿河湾満喫サイクリングツアー!~みかんの花の香を楽しんで~」
美しい海沿いをゆっくりと走るサイクリングツアー。サイクリングの途中では名産のみかんの花の甘くて優美な香りを楽しんでいただけます。
【見どころ】
透明度抜群のらららサンビーチ。「きれいな水浴場ベスト10」に入る水質の良さ!
環境省が行っている全国に「水浴場の水質調査」では、調査対象項目ごとに水質AA~Cのランク分けがされています。
令和4年度の調査対象となった全国756ヶ所のうち、水質AA判定の中でも特に良好な水浴場10ヵ所に、沼津市の大瀬・島郷・千本浜・平沢の4つの水浴場が選ばれました。
このうちの1つである平沢海水浴場(らららサンビーチ)は貝やサンゴが入り混じった美しい白浜が広がり、富士山を正面に見ることができる絶景のスポットです。
満開のみかんの花
内浦・西浦・静浦の三浦地区では山の斜面を利用し、みかんの木がたくさんの陽の光を浴びることができ、海からの風が通るので病気になりにくい事から、江戸時代からみかんの栽培が盛んでした。
この三浦地区にあるみかん畑では、5月初旬から中旬にかけて真っ白なみかんの花が満開になります。
みかんの花は、果実の柑橘系の爽やかな香りとは違い、優美で甘い香りです。
昼食は新鮮な真鯛を漬けた「鯛丼」
昼食は駿河湾沿いにある「駿陽荘 やま弥」さんへ。
鯛丼に使われている卵は自家農園で飼育しいてる地鶏の卵を使用し、仲買いもしている店主さんが厳選した駿河湾の真鯛を特製ダレに漬けたお店の名物「鯛丼」を召し上がっていただきます。
こんな方にオススメ!
・伊豆を自転車で走ってみたい!
・ガイド付きで伊豆を楽しみたい!
・綺麗な景色を見たい!
・海が好き!
・自然を感じ、癒されたい!
・坂道にチャレンジしたい!
【MERIDA X-BASE 5月開催ツアー】
- タイトル:透明度抜群!思わず覗きたくなる駿河湾満喫サイクリングツアー!~みかんの花の香を楽しんで~
- 日時:5月4日(木) 10:00~15:00 (9:00~受付開始)
- 参加費:11,000円(税込)(自転車レンタル費・自転車補償費・昼食代・ガイド費込み)
- 定員:10名(最少催行人数3名)
- 集合場所:MERIDA X BASE(静岡県伊豆の国市田京195-2 IZUVILLAGE内)WEBサイト(外部リンク)
- コース:MERIDA X BASE出発→OH!MOS→らららサンビーチ→やま弥(昼食)→みかん畑→雄飛滝→MERIDA X BASE解散(全行程 約36km
- https://goo.gl/maps/5byN4YG623DxsH9d9
- 申込み:MERIDA X BASEの予約ページ(https://merida-x-base.resv.jp/)または じゃらんnet(https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000214438/)にて受付を開始致しま
- 【注意事項】
- ※コースは当日の天候、路面、参加者の状況等により変更となる場合がございます。
- ※前日の天気予報で荒天予想される場合は催行中止とする可能性がございます。中止の場合は前日の12時頃にご連絡致します。
- ※集合場所までの往復交通費、宿泊費等は参加者様にてご負担をお願い致します。
- ※MERIDA X BASE発着のツアーでは施設のロッカーをご利用いただけます。
- ※昼食以外の飲食につきましてはツアー金額に含まれておりません。小銭の携帯を推奨致します。
- ※食べ物のアレルギーがある方は事前にお知らせください。
- ※中学生以下の方は必ず保護者の同伴が必要です。
- ※18歳以下の方は保護者の同伴もしくはレンタル同意書のご持参が必要です。
- レンタル同意書はMERIDA X BASE公式HPよりダウンロードください。(license_for_minors.pdf (merida.jp))
- ※ツアーで使用するE-BIKEは145㎝以上の方が乗車可能です。
- MERIDA X BASE
- 静岡県伊⾖の国市⽥京195-2 伊⾖ビレッジ内
- 0558-77-2727
- 9:00~17:00 年中無休(年末年始除く)
- WEBサイト(外部リンク)
関連記事
E-BIKE X 健康 Vol.01 健康とはどういう状態の事を示すのか??
E-BIKE X 健康 Vol.02 E-BIKEとは何か?
周辺サイクリングコース
【静岡県】絶景を目指す!西伊豆スカイラインヒルクライムコース
関連タグ