COURSE 【長野県】サイクリスト憧れの白沢峠を越える 名峰北アルプスを堪能するサイクリングコース
- 距離
- 110km
- 登り
- 1500m
- 最大標高
- 1100m
- 目安時間
- 10時間
- 難易度
- ★★★★★
名峰と絶景に癒される
今回紹介するコースは長野県松本駅をスタートして長野駅へ至る110kmのサイクリングコース。
日本が誇る名峰、北アルプスの山々を眺めながらの絶景サイクリングコースです。
全体を通してみると平坦な区間も多く坂道があってもなだらかですが、白沢峠だけはしっかり登りますのでここをハイライトに走ることとなります。
見どころも満載のサイクリングコース!
松本駅をスタートしてまず松本市内観光をするもよし、道中の気になった場所に立ち寄るも良し。
距離が距離なので場合によっては途中で一泊するのもおすすめです。
木崎湖(きざきこ)は、長野県大町市にある周囲約6.5km、面積1.4平方キロメートル、標高764mの小さな湖です。
青木湖、中綱湖とともに「仁科三湖」と呼ばれ、最も南に位置しています。
湖のほとりで休憩しながら北上して行くのもおすすめです。
道中の白馬村は日本を代表する景勝地。インバウンドブームに沸き毎年のように新しい施設が出来ていますが
何と言ってもその魅力は景色。まさに絶景です。
大出公園展望台は、長野県白馬村にある大出公園の高台側にある展望台で、北アルプスの残雪、桜、清流姫川、大出の吊橋を一望することができます。
園内には展望テラスや広場、トイレなどがあり、大出の吊橋は歩行者用の橋として人気です。
最後はいよいよ白沢峠を越えて長野市内へ至ります。
白沢峠はサイクリストの間では有名になった峠。
白沢峠は全長約8.7㎞、標高差は420m、平均勾配は4.5%です。
とにかく絶景!後立山連峰がそびえるさまを間近に見ることができます。
全体を通じて絶景しか続かないサイクリングコース。是非一度訪れてみてください。
周辺のサイクリングコース
【長野県】ビーナスラインからの高原ヒルクライム 自転車で挑む白樺湖~大河原峠
参考コース

関連リンク
- 木崎湖
- 大出公園 | Hakuba Cycling - 白馬村サイクリング情報サイト 白馬村公式観光サイト https://www.vill.hakuba.nagano.jp › oide-park
- 白沢峠
- 善光寺
こんな人におすすめ
- 絶景が好きな人
- 100km越えサイクリングに挑戦したい人
- 山の爽やかな風を感じたい人