COURSE 【長野県】ロードバイクで絶景を行く!八ヶ岳エコーライン自転車旅

距離
42km
登り
700m
最大標高
1300m
目安時間
4時間
難易度
★★★☆☆

アルプスの山々を心行くまで堪能

八ヶ岳エコーラインは正式名称「八ヶ岳西麓広域農道」

長野県に茅野市から富士見町まで続く八ヶ岳山麓に位置する道路です。

全長はおおよそ16kmでスタートからゴールまでひたすら絶景が続くおすすめのサイクリングコースでもあります。


八ヶ岳エコーライン


今回紹介するコースは有名観光地である諏訪湖から始まります。上諏訪駅や下諏訪駅まで輪行をして、ゆったり湖畔を楽しんでから42㎞先のゴール地点を目指して走ります。

八ヶ岳エコーライン


何と言って一番の見どころは道路上から見える八ヶ岳の景色!


八ヶ岳エコーライン

雄大な山々を間近に眺めながらのサイクリングは走っているだけで満足度がものすごいです。

乗鞍岳や美ヶ原と言ったヒルクライムが有名な快走路とは少々趣も異なり、細かいアップダウンを繰り返しながら、標高1,000m弱を進んで行きます。大きな登りはないものの、標高は高く、空気が澄んでいて、とにかく景色が良いのが特徴です。

季節を感じることが出来る美しい自然が溢れる道でもあります。

日本の原風景を思わせる田園風景や里山の景色は見ているだけでも癒されます。

南下を続ければ県境を越えて山梨県へ。

アルプスの山々の恵みである「湧き水」を心行くまで堪能することが出来る「三分一(さんぶいち)湧水」に立ち寄って水分補給をしましょう!

八ヶ岳エコーライン

八ヶ岳エコーライン

ここは6つの村3地域に湧き水を分けたことからこの名になったそうです。昭和19年に完成したこの施設は農業用水として重要な役割を担っています。日本名水百選にも選ばれており、某有名飲料水メーカーの天然水もこの付近で汲み取られています。

道中には道の駅をはじめ、個人で営まれている飲食店等も点在していますが、基本的には補給地点が少ないので要注意。

コンビニ等も離れている場所にあるので、準備はしっかり済ませて行きましょう。

雪解けから積雪までのシーズン中はいつ行っても気持ち良いですがおすすめは桜や菜の花が咲き誇る4~5月。

八ヶ岳エコーライン

八ヶ岳エコーライン

八ヶ岳エコーライン

アルプスの美しい山々を眺めながらゆったりサイクリングを楽しんでみてください。


周辺のサイクリングコース

【山梨県】八ヶ岳山麓周遊~清里高原サイクリングコース~

【長野県】ビーナスラインからの高原ヒルクライム 白樺湖~大河原峠

参考コース

関連リンク

こんな人におすすめ

  • 絶景が好きな人
  • 自然もグルメも満喫したい人
  • 日帰りで輪行と組み合わせて楽しみたい人