COLUMN ロードバイクとクロスバイクの違いって何? 自転車の選び方

「ロードバイクとクロスバイクって何が違うの?」 「それぞれどんな使い方に合ってるの?」 そんな疑問にお答え!これから自転車を始める人の車種選びの参考にご覧ください。
ロードバイクとクロスバイクの違い

 

スポーツ自転車を始める際に色々と調べていると、必ずと言っていいほど「車種の違い」を選ぶ段階で一度悩まれることがあると思います。

実際に私も初めてスポーツ自転車を買う時には、ロードバイクとクロスバイクで悩みました。結果としてはロードバイクを選択したのでがが、自転車を趣味にして詳しくなった今では、やはりどちらもそれぞれ特徴があり、一長一短があることが分かります。

スポーツ自転車の世界は奥が深く、ロードバイクやクロスバイク以外にも、マウンテンバイクや折りたたみ自転車、グラベルバイク、リカンベント、トライアスロンバイクなどが存在します。もっと言うとそれぞれ用途に応じて更に細分化されているのが現状ですがここでは割愛します。

IMG_1699.jpg

今回はスポーツ車の代表格であるロードバイクとクロスバイクの違いについて解説していきます。

  1. ロードバイクとは
  2. クロスバイクとは
  3. それぞれのメリット デメリット
  4. おすすめの使い方

  • 1 ロードバイクとは

まずロードバイクについて解説いたします。

ロードバイクはその起源を辿ると競技用に作られた自転車です。競技というのは分かりやすく言うと、決められた場所まで自転車で走り最も早くゴールした選手が勝ちというものです。

つまりロードバイクに求められる性能は端的に言うと「より速く走ることができる」というものです。

なのでロードバイクをよく観察してみると速く走るための工夫が随所に見られます。

こちらの写真をご覧ください。

IMG_5104.jpg

・ドロップハンドルが採用されている

・ドロップハンドルに合うようなレバーがついている

・乗車時に前傾姿勢を取りやすいように設計されている

・細いタイヤが装着されている

このような特徴が見受けられます。これらはすべて先述した「より速く走るために」という目的を達成するために工夫された結果です。

販売価格はピンキリですが、 いわゆるエントリーモデルですと8万円前後から手に入れることができます。 大手メーカーのエントリーモデルでしたら使われているパーツや機能面において大きな違いはそこまでありません。が、もちろん細部まで見て行くと各メーカーのこだわりや設計思想を随所に見ることができますので、エントリーモデルとはいえ購入する際にはしっかりと選んでいきたいですね。

逆に高級な部類ですと市販価格で200万円近いモデルも存在します。

これは極端な例ですが、いわゆる趣味としてロードバイクを始める方にオススメなのが15万円から25万円程度のミドルクラスです。この価格帯のロードバイクはエントリーモデルに比べると使われているパーツのグレードは高く、またフレーム自体もより軽くより速く走ることができるように設定されているものが多いです。

またハイエンドモデルのテクノロジーが継承されているものも多く、お手頃な価格で本格的な走りを体験できるモデルも数多く存在します。コストパフォーマンスが良いともいえるでしょう。

IMG_3764.jpg

いわゆる「ハイエンドモデル」と呼ばれるモデルは100万円近くすることも・・・!

奥深い趣味の世界ですね。

  • 2 クロスバイクとは

一方でクロスバイクとは、名前にクロスが付いているように、ロードバイクとマウンテンバイクを掛け合わせた(クロスさせた)自転車です。

それぞれの良いところをミックスさせた自転車とも言えます。

日本国内で走っているスポーツ者の多くはこのクロスバイクに分類されます。販売価格も抑えられているものが多く、またスポーツ自転車が初めての人でも乗りやすいように設計されているため、ロードバイクに比べてハードルが低いとも言えるでしょう。

スポーツ自転車デビューに選ばれる方はもちろん、ロードバイクには乗っているけれど普段使い用にクロスバイクを買われる方も いらっしゃいます。

このように選ばれるのには理由があります。

こちらの写真をご覧ください。

IMG_1479.jpg

・フラットハンドルが採用されている

・乗車時の前傾姿勢が緩く、リラックスして乗ることができる

・太めのタイヤが装着されている

・ サドルやグリップにクッション性の高いものが採用されている

このような特徴が見られます。ロードバイクと比べるとより快適に、よりリラックスして乗ることができるように設計されています。

販売価格は5万円から8万円程度のものが多いです。ロードバイクと違って極端に高級なモデルというものは少なく、一般的なモデルでしたらこの価格帯に落ち着くことが多いです。

ロードバイクと比べて安いから使われているパーツも安っぽいというわけではございません。

大手メーカーの本格的なクロスバイクでしたら、レジャーやスポーツ通勤通学で使用するのには十分なスペックを誇っているモデルがほとんどです。

  • 3 それぞれの特徴まとめ

ロードバイクとクロスバイクそれぞれの特徴についてまとめてみましょう。

ロードクロス比較表.png

こうして比べてみると「どちらが良い」と言い切るのは難しいと思います。

次章でも書いていますが「どんな使い方をするのか」がポイントになってきますね!

  • 4 おすすめの使い方

ロードバイクとクロスバイクの違いを大まかにではありますが解説いたしました。

どちらもスポーツ自転車なので同じように颯爽と走ることができますが、やはり用途によっては使い分ける必要が出てきます。

ロードバイクの場合はより楽に速く走ることができるという特徴を踏まえると以下のような使い方がおすすめです。

休日にツーリングをする

自転車通勤や通学で遠いところまで行く(目安:片道1時間以上)

運動強度の高いフィットネスやダイエットで使う

趣味としての自転車を始める

-7140322531575077310_IMG_8503.jpg 6615436076889986094_IMG_0091.jpg

クロスバイクの場合は乗り心地が良い、初心者でも乗りやすいという特徴踏まえると以下のような使い方がおすすめです。

日常生活の中で乗る

通勤や通学の手段として乗る

ジョギング感覚のフィットネスやダイエットで使う

まずはお手頃な価格から自転車を始めたい

IMG_2429.jpg IMG_0105.jpg

おすすめの使い方の紹介をしましたが、実際にはどちらの自転車を選んでも、走ろうと思えば走ることができます。実際にロードバイクを普段使いの足として使われている方もいらっしゃいますし、クロスバイクでツーリングに行かれる方も珍しくありません。

ですのであくまで目安と考えていただければ幸いです!

ただやはり得手不得手があるのも事実です。

これらをヒントにしながら、あとは実際に試乗してみたり、あるいは見た目で選んでみたり、シンプルに予算と相談しながら決めていくのも間違いではありません。きっと素敵なサイクルライフがあなたを待っていますよ♪

SEARCH BY TAG タグから探す